外木場 義郎
 1945年6月、鹿児島県生まれ。投手。右投右打。背番号14。鹿児島県出水高校から九州電気通信局を経て1964年9月に広島カープへ入団。
 翌1965年10月2日に阪神を相手にノーヒットノーランを達成し、初勝利を飾る。
 その後、一軍と二軍を行き来する生活を続けるが4年目の1968年に根本陸夫監督に代わると素質を見抜かれて一気にエースにのし上がり、21勝14敗、防御率1.94の成績を残して最優秀防御率のタイトルを獲得。広島を球団創設以来初のAクラス(3位)に導いた。
 この年の9月14日の大洋戦では2度目のノーヒットノーランを完全試合で飾っている。
 そして、1972年4月29日の巨人戦では3度目のノーヒットノーランを達成し、沢村栄治の記録に並んだ。
 1975年には20勝13敗、防御率2.95、193奪三振という素晴らしい成績で弱小球団だった広島を悲願の初優勝に導いている。
 その反動からか、1976年からは右肩痛に悩まされ、1979年限りで現役を引退した。

 自然にシュート回転する剛速球と2種類の大きなカーブで打者を翻弄し、好調時は誰も手がつけようのないほど完璧に抑え込んだ。
 
通算成績(実働15年):131勝138敗、防御率2.88、1678奪三振。 最優秀防御率1回(1968)最多勝1回(1975)最多奪三振1回(1975)沢村賞1回(1975)ベストナイン1回(1975)ノーヒットノーラン3回(1965・1968・1972)、うち1回(1968)は完全試合

数々の伝説


 @プロ初勝利がノーヒットノーラン

 1965年10月2日の阪神戦で先発した外木場は、3回に四球のランナーを1人出しただけのノーヒットノーランを達成する。準完全試合とも言えるこの試合が外木場にとってプロ入り初勝利であった。
 プロ入り11試合目の登板で先発としては2試合目。それは、あらかじめ先発として決まっていたわけではなかった。先発に決まっていた大場進投手の調子があまりにも悪かったため、急遽代役として外木場が先発することになったのである。
 しかも、相手投手は、阪神のエース村山実。外木場は、村山の大ファンで、投げ合うこと自体が夢だったという。試合は緊迫した投手戦になり、4回と9回に1点ずつ奪った広島が阪神を無安打に抑えて2−0で勝った。球数は94球で3奪三振。
 お立ち台でノーヒットノーランについてコメントを求められた外木場は、「何ならもう1回やりましょうか」という豪快な言葉を残している。
 このとき、それがもう2回起こることを予想した人は誰もいなかっただろう。


 A2回目のノーヒットノーランは奪三振記録付きの完全試合

 1968年の外木場は、就任したての根本陸夫監督に見出されて先発の軸として活躍し始める。
 9月14日の大洋戦に先発した外木場は、森中千加良投手との投手戦を繰り広げた。4回と5回に1点ずつをとった広島が2−0で勝利。外木場は、打者27人を114球で完璧に抑え込み、完全試合を達成した。
 しかも、この試合の奪三振はセリーグ記録に並ぶ16。投球の9割を伸びのある直球で押しまくった。8回まで13奪三振だった外木場は、9回に3者連続三振を狙ってとったと言われている。


 B沢村栄治に並ぶ3回目のノーヒットノーラン

 既に2回のノーヒットノーランを達成していた外木場は、1972年の巨人戦でも好投を見せる。渡辺秀武投手との投げ合いで、またしても息詰まる投手戦となり、1回に1点、8回に2点をとった広島が3−0で勝っている。93球で2奪三振。
 与えたのは失策と王貞治への四球で出した2人だけ。V9時代の巨人を完膚なきまでに抑え込んだのである。
 3回ものノーヒットノーランを達成した外木場は、戦前に3回ノーヒットノーランを達成した伝説の投手沢村栄治に並んだ。
 

 C耳つきのヘルメット採用のきっかけ

 1970年8月26日、甲子園での阪神戦で外木場は、剛速球のコントロールが狂い、田淵幸一選手の左こめかみに当ててしまう。田淵は、その場に倒れこんだ。
 田淵の耳からは血が流れ落ちており、すぐさま担架で運び出され、救急車で病院に搬送された。
 この事態に衝撃を受けた球界は、以後耳つきヘルメットを使用することになる。
 外木場のストレートは、常時150キロ以上出ていたと言われ、しかも自然にシュート回転で右打者の懐に食い込んでくるので、踏み込んで打とうとするとよけきれなかったのである。


 D広島を悲願の初優勝に導く

 1975年の広島は、史上初めて外国人監督ジョー・ルーツで臨んだ。シーズンは、4月5日の外木場の通算100勝で始まった。
 しかし、ルーツは、弱小球団広島への審判の度重なる不利な判定に、試合で抗議して退場になるとそのまま帰国してしまう。
 5月3日、39歳の古葉竹識が監督を引き継ぐ。外木場は、5月に月間MVPを獲得すると、順調に勝ち星を重ね、9月中旬から最終試合まで外木場は先発にリリーフにフル回転して勝ち続けた。
 そして、10月15日、外木場は、優勝のかかった巨人戦に先発し、見事に巨人打線を抑えた。胴上げは金城基康投手に譲ったものの勝利投手となった。広島は、球団創設以来26年目にして初のリーグ優勝だった。
 この年の外木場は、20勝13敗、防御率2.95、193奪三振という成績で最多勝と最多奪三振のタイトルを獲得し、沢村賞にも選出されている。



Copyright (C) 2001-2002 Yamainu Net 》 伝説のプレーヤー All Rights Reserved.

inserted by FC2 system