江藤 智
 1970年4月、東京都生まれ。内野手・外野手・捕手。関東高校では強打の捕手として高校通算61本塁打を放つ。1989年、ドラフト5位で広島へ入団する。
 プロ2年目の1990年に1軍デビューを果たし、5本塁打を放つ。3年目の1991年には11本塁打を放って広島のリーグ優勝に貢献する。
 4年目には16本塁打と年々成績を伸ばして、レギュラーに定着した5年目の1993年には34本塁打、82打点の活躍で23歳にして初の本塁打王に輝く。
 1994年には打率.321、28本塁打で打率リーグ3位の好成績を残す。この年の8月には月間16本塁打の日本タイ記録を達成する。
 1995年には39本塁打、106打点の活躍で本塁打王と打点王の二冠に輝く。
 1996年には打率.314、32本塁打で初の3割30本塁打を達成する。しかし、本塁打王争い渦中の8月に守備で眼窩底骨折の重傷を負って戦線離脱する。
 その後も、広島の主砲として安定した本塁打数を誇り、1999年にも打率.291、27本塁打を残して、その年のオフ、FA宣言にて巨人に入団する。
 巨人1年目の2000年は、いきなり32本塁打を放って4年ぶりに30本塁打の大台に乗せるとともに、巨人を日本一に導く。
 2001年も30本塁打を放つ活躍を見せ、2002年には18本塁打と本塁打数を減らしたものの、巨人の日本一に貢献する。
 2003年にも17本塁打を放ったが、翌年から低迷し、2005年に0本塁打に終わると、オフに豊田清のFA人的補償で西武へ移籍する。
 西武では主に代打の切り札として活躍し、2008年には42試合出場ながら7本塁打を放つ。
 しかし、2009年は0本塁打に終わり、現役を引退する。

 広島では野村、前田、金本とともに強力な赤ヘル打線を形成し、引っ張る主砲としてレフトスタンドへ豪快な本塁打を量産したスラッガーである。巨人でも2度の優勝に貢献した優勝請負人としても名を残した。

通算成績(実働20年):打率.268、364本塁打、1020打点、1559安打。本塁打王2回(1993・1995)打点王1回(1995)ベストナイン7回(1993〜1996、1998、2000〜2001)最多勝利打点1回(2000)最高出塁率1回(1996)ゴールデングラブ賞1回(1996)

数々の伝説


 @達川がいたため捕手から内野手に転向

 1989年、江藤は、ドラフト5位で捕手として入団するが、その当時、広島の正捕手には達川光男が座っていた。
 2年目には1軍出場を果たすも、捕手での出場はわずか2試合で、残りは代打、あるいは内野手、外野手としての出場である。このまま捕手をやっていては出場機会が限られるのは明白だった。
 そのため、3年目の1991年には、達川の存在、肩の故障で不安を抱えていること、そして、得意の打撃を生かしたい、という思惑が重なって、内野手転向を勧められ、転向を決断する。
 この転向が江藤を広島の歴史に残るスラッガーへの道を歩ませることになる。


 A23歳で本塁打王

 江藤の内野手転向は、早くも3年目に大きな結果を残す。転向2年目の1992年にレギュラーを奪った江藤は、転向3年目には四番打者に定着して本塁打を量産する。そして、23歳にしてシーズン34本塁打を放ち、2位のハウエルに6本差をつけて本塁打王に輝いたのである。
 そして、1995年には自己最高の39本塁打を放ち、2位の野村謙二郎に7本差をつけて2度目の本塁打王に輝く。
 その翌年も順調に本塁打を量産していたが、8月29日に試合中の故障により、3度目の本塁打王は、幻となる。


 B月間16本塁打のセリーグタイ記録

 1994年、江藤は、5月に右手親指を骨折し、6月には公式戦に復帰したものの、7月までの本塁打数はわずか8本だった。
 江藤は、その遅れを取り戻すかのように8月に爆発的な打撃を見せる。8月3日の巨人戦で本塁打を放つと、4試合連続本塁打で波に乗り、8月18日の横浜戦では3打席連続本塁打を放つ。
 そして、8月30日の横浜戦では5回裏に田辺学投手からレフトスタンドに豪快なソロ本塁打を叩き込む。これは、8月16本目の本塁打であり、1981年7月の門田博光に並ぶ月間16本塁打の日本タイ記録を達成した。


 C守備で眼窩底骨折

 1996年8月29日の巨人戦に江藤は、3塁手として出場していたが、仁志敏久が放ったサード強襲の打球が江藤の前でワンバウンドした瞬間、高く跳ねるイレギュラーとなり、江藤の左目を直撃する。江藤は、その場に倒れ込み、タンカで退場した。そして、診断は、左目の眼窩底骨折でシーズン終盤を欠場することになった。
 江藤は、この年、三冠王さえ狙える好成績を残していたが、無冠に終わり、首位争いをしていた広島も失速してリーグ優勝を逃している。


 D1試合10打点と満塁本塁打通算13本

 1999年8月12日、江藤は、横浜戦に出場し、初回に三浦大輔からレフトスタンドに3ラン本塁打を放つと、6回にも小桧山雅仁からタイムリー二塁打で2打点を挙げる。
 そして、8回には米正秀からレフトポール際へ2ラン本塁打を放ち、9回には矢野英司からレフトスタンドへ3ラン本塁打を放って、何と1試合10打点を記録する。これは、1985年のレオンに並ぶセリーグタイ記録だった。
 また、江藤は、この試合で通算3度目の1試合3本塁打を記録している。

 江藤の本塁打記録は、他にもあり、2007年6月19日のヤクルト戦で満塁本塁打を放って、通算満塁本塁打13本を達成している。これは、プロ野球史上4人目の快挙だった。


 EFA宣言で巨人移籍

 1999年オフ、江藤は、FA権を取得する。江藤は、迷った末にFA権行使を決め、他球団移籍を決断する。
 当初、横浜の進藤達哉がFA移籍を予定していたため、江藤は、横浜移籍が濃厚となっていたが、その後、進藤が横浜残留を表明したため、横浜移籍を回避する。
 そして、巨人の長嶋茂雄監督から強い誘いを受けて巨人入団を決意。江藤は、長嶋茂雄監督から背番号33を譲り受ける厚遇で迎えられた。これにより、長嶋は、現役時代の栄光の背番号3を付けることが決まり、江藤は、長嶋ファンを歓喜させた。
 江藤が巨人に加入したことにより、巨人打線は、松井秀喜、清原和博、高橋由伸、江藤という最強打線が完成し、2000年の巨人は、ミレニアム打線として圧倒的な破壊力を見せつけることになる。


 F奇跡の同点満塁本塁打

 2000年9月24日の中日戦は、勝てば巨人のリーグ優勝が決まる一戦だった。
 しかし、巨人は、中日に先制を許し、0−4とリードを許して敗色濃厚な状況で9回裏を迎える。 そこから巨人は、必死に1死満塁のチャンスを作って、江藤が打席に入った。一発出れば同点だが、併殺打を打てば試合が終了してしまうという重要な打席である。
 江藤は、カウント0−2から中日の守護神ギャラードが投げ込んだ内角真ん中の直球を高々とレフトへ運ぶ。打球は、レフトスタンドへ吸い込まれる同点満塁本塁打となった。
 こうなれば、続く二岡智宏は、勢いに乗るだけだった。ギャラードの動揺を見透かしたかのように打球をライトスタンドへ運んで5−4とし、9回に4点差を跳ね返すサヨナラ勝ちの奇跡を起こして、リーグ優勝を決めたのである。


 G巨人の日本一に貢献

 2000年、巨人に移籍した江藤は、巨人の中心打者として前年を上回る32本塁打を放ち、91打点を挙げる活躍で巨人のリーグ優勝に貢献する。
 そして、ON対決で話題となったダイエーとの日本シリーズでは、シーズンをもしのぐ活躍を見せる。
 1勝2敗で迎えた第4戦で、江藤は、1−1の2回表に田之上慶三郎からレフトスタンドへソロ本塁打を放つ。巨人は、そのまま2−1で勝利し、2勝2敗の五分に戻した。
 また、第5戦の5回には、1−0と緊迫した試合を動かすソロ本塁打を若田部健一からレフトスタンドに叩き込み、勝利へと導いた。
 巨人は、続く第6戦も勝って4勝2敗でダイエーを破り、巨人を6年ぶりの日本一に輝いた。江藤は、打率.438、2本塁打という好成績を残し、MVPこそ打率.381、3本塁打の松井秀喜に譲ったものの、活躍はMVP級だった。


 H幻の350号本塁打

 2005年7月30日、江藤は、東京ドームで行われた中日戦の8回裏の打席で、平井正史投手からレフトスタンドに向けて高々と飛球を放つ。打った瞬間、本塁打確実の打球だったが、打球は、あろうことか東京ドームのレフト頭上の天井に当たる。そして、その下には不運にも中日の名外野手英智が待ち構えていた。英智は、天井に当たって一直線に落ちてきた打球を見事に捕球し、規定によって江藤の打球はレフトフライとなり、本塁打は幻となった。

 江藤は、結局、そのシーズン中に350号本塁打を放つことができないまま、オフに西武へ移籍し、翌2006年4月15日のロッテ戦で、7回裏に内竜也投手からレフトスタンドへ2ラン本塁打を放ってようやく通算350号本塁打を放つ。この4月15日は、江藤の36歳の誕生日であり、幻の本塁打によって、記念すべきバースデー祝いの350号本塁打となった。


 IFAの人的補償で西武移籍

 2005年、江藤は、前年から陥った深刻な不振により、主に代打としての出場となり、打率.172、本塁打0本という自己最低の成績に終わる。そのため、限度額の40%を超える大幅減俸となった。
 その後、西武の守護神豊田清がFA宣言で巨人入団が決まり、人的補償として、プロテクトの対象になっていなかった江藤が西武へ放出されることが決まる。
 江藤は、2000年にFA権を行使して巨人入団しており、FA入団した選手がFA人的補償で放出されるという史上初の屈辱を味わうことになる。
 しかし、江藤は、西武では主に代打の切り札として2006年に5本塁打、2007年には7本塁打を放ってスラッガーとしての意地を見せた。





(2010年3月作成)

Copyright (C) 2001- Yamainu Net 》 伝説のプレーヤー All Rights Reserved.

inserted by FC2 system